あなたらしい暮らしを楽しむ
「質の高い家」をご提案しています

建築家ならではのワンランク上のデザインはもちろん、健康・省エネ・耐震・耐久にこだわった「質の高い家」を適正価格でご提案しています。また、岩崎建築事務所では「家づくり勉強会」や「建物見学会」で家づくりの基本として欲しい考え方をお伝えしております。

まずはお客様に住宅についての知識をつけていただき、お客様やご家族とイメージや想いを共有して、さまざまなご提案をしております。詳しい内容は「岩崎建築事務所の家づくりへのこだわり」や「よくある質問」でご確認いただけると幸いです。

家づくりの流れ

岩崎建築事務所に新築注文住宅のご相談をいただいた際の基本的な流れをご紹介いたします。完成見学会やホームページ、お客様からのご紹介を通じてさまざまな出会いがあります。

そこで出会ったお客様やご家族のこだわりをお伺いして、その想いをカタチにするためのお手伝いをいたします。

01 出会い
完成見学会やホームページ、お客様からのご紹介と通じて私たちは出会います
02 プレゼンテーション
お客様やご家族のご要望をお伺いして、図面やパースでイメージをご提案させていただきます。
03 申込
弊社の提案や家づくりの考え方、担当者が気に入ったなど一緒に家づくりをいていく事を決めていただいたらお申込みをしていただきます。
04 プラン決定
お客様がご納得いくまでたくさん打合せを重ねてプランを作成し見積もり金額をご提示いたします。
05 設計監理契約
お客様とつくり上げた設計図で、実際に建物を建築していくお約束をさせていただきます。
06 建築確認申請提出
指定確認検査機関に建築確認申請を提出いたします。
07 工事着工
地鎮祭をおこない、いよいよ家づくりのスタートです。
08 上棟・大工工事完了・仕上げ
家の骨組みが完成すると、家の大きさを体感することができます。 また日に日に工事が進み、各部屋が出来てきて、最後の仕上げに入り、完成までラストスパートです。
09 最終チェック、お引渡し
建物の傷や不具合がないかチェックし、いよいよ感動のお引渡しとなります。

岩崎建築事務所の家づくりへのこだわり

品質へのこだわり

構造・躯体

1.鉄筋コンクリート造べた基礎

住宅の地震対策を考えるとき、「基礎」は大変重要な役割を果たします。住宅の土台となる基礎にもいくつか種類がありますが、岩崎建築事務所では優れた安定性と強度を持つ「ベタ基礎」を採用しています。地面を鉄筋コンクリートで覆い固めることなので、住宅をコンクリートの底板全体で受け止めて重量を分散し支えることができます。また地面をコンクリートで覆うことで湿気やシロアリの侵入を防ぎます。さらに、基礎の幅は150mmを標準とし強固に住宅を支え、湿気・シロアリ対策の有効性をより高めています。

2.全棟に構造計算

岩崎建築事務所では、建物の地震への対策として「全棟構造計算」を実施しております。住宅性能評価制度という基準の「構造性能耐震等級」という項目において、最高等級である等級3を基本として構造の計画を行います。これは「震度7の揺れに対する安全性を検討する建築基準法の規定の1.5倍の強度を確保するように対策している」と認めるものです。

建物の倒壊や崩壊を防ぐだけでなく、その損傷も可能な限り少なくする目的があります。 岩崎建築事務所は確実に検証・立証する為に1棟1棟「構造計算」を実施しております。

3.安心・安全の構造躯体

家を支える土台と全ての柱には強度が高く耐久性に優れるヒノキを採用しています。もっとも大切な構造躯体は91㎝間隔に柱が立ち並びます。日本を代表する木材の一つであるヒノキは、神社や仏閣を建てるための最高品質の木材として古くから用いられてきました。ヒノキは防虫性と抗菌性が非常に高いため、シロアリにも強く木材腐朽菌にも侵されにくいため世界最高レベルの建築材料と言われています。さらに、岩崎建築事務所では使用する資材の含水率が15パーセント以下のものを使用しています。

十分に乾燥し、収縮や変形の生じない無垢材を使用することで、より安定した構造躯体を実現しています。また、岩崎建築事務所ではより丈夫なお家づくりのため、木が持つ特性を考えて、木材を使い分けています。例えば、土台と柱には強度が高く、耐久性に優れるヒノキ。梁と桁には、高い強度を持つベイマツや、曲げや反りなどが少ない集成材を採用しています。木は全てが同じ材ではありません。縦方向や横方向など力のかかる方向や、湿気の多い少ない、木目の美しさなどその場所ごとに求められる性質により使い分けています。

環境性能

1.高気密・高断熱

冬暖かく、夏涼しい断熱性能は家の「快適性」に左右される大切な項目です。岩崎建築事務所では「断熱性能等級4」の基準をクリアーする断熱性能を標準仕様としています。弊社では、高性能グラスウール、発泡ウレタン、セルロースファイバーなどを使用しております。

2.快適な暮らし高性能サッシ

住まいにおける断熱性能を大きく下げてしまう窓サッシ。弊社では快適な住まいのために高性能な遮熱高断熱サッシを採用しています。さらに、意匠性を大切にし、フレームを極小化したデザイン性の高いサッシを採用しています。※デザインにより採用サッシは異なります。

施工管理

経験豊富な一級建築士が検査を実施

社内検査は、全棟弊社の経験豊富な一級建築士によって行われます。建物の 不具合·施工ミスの有無といった施工状態を確認し、安心・安全な建物の完成へと導きます。また、お客様へ住まいをお引渡しするまでに第三者検査に加え、10回以上に分けて社内検査を実施。さらに高いレベルでの施工品質を実現しています。

最新の法令や技術進歩への対応

家づくりに関わるさまざまな法令や技術は日々進歩しています。弊社ではそうした時代の流れに対応する為にさまざまな講習会に参加しています。技術研鑽を積み重ねることで、さらに高い施工品質と徹底した現場保全を実現しています。見える部分だけ綺麗に仕上げるのではなく、建物の基本性能に関わる『仕上がってからでは見えない』箇所を丁寧に施工しています。

デザインへのこだわり

建築家とつくる、世界にひとつだけの家

その土地に立ってみて、暮らしやすい動線、それぞれの部屋での過ごし方やそこから見える景色を想像し、お客様やご家族に合わせた空間と暮らしをご提案するように心掛けています。快適な住み心地の良い家、構造のしっかりした家、家族みんなが笑顔になる家、お客様やご家族の夢や希望を「家」というカタチにしていくのが、建築家の仕事です。

お客様やご家族がご納得いくまでその声を聞き、理想のプランにたどり着くまで何度も図面を描き直します。お客様やご家族のライフスタイルや想いを尊重した、「オンリーワンな住まい」をつくりあげます。建築家が設計するからこそ実現できる、高いデザイン性がある家を予算に応じた適正価格でご提供しています。

お客様へ引渡し後のこだわり

一生住み続ける=
一生付き合っていける会社かどうか

一生住み続けるかもしれない家。家は建ててからがその会社との付き合いが始まると言っても過言ではありません。建てる前と後でスタッフの対応が変わってしまったり、困ったときのアフターメンテナンスの対応が悪かったりすれば、とても安心して暮らすことはできません。建てたら終わりという会社も中にはあるかもしれません。購入時の価格の安さだけで判断するのは、「安物買いのゼニ失い」になってしまう可能性もあります。

一生付き合っていける会社でありつづけること、それが岩崎建築事務所のアフターメンテナンスの考え方です。

有資格者がアフターメンテナンスに対応

家づくりに関わるさまざまな法令や技術は日々進歩して岩崎建築事務所では、お客さまに安心してお住まいいただくために、有資格者(一級建築士や二級建築士)が定期的な訪問・点検サービスを実施しております。また、自社施工を行っているため、お客様の家のことを十分に理解しています。そのためトラブルに対してもすぐに対応方法をお伝えできます。

その他、不具合等あれば、直ちにアフターメンテナンス担当者がお伺いし、点検・補修をさせて頂きます。充実のアフターメンテナンスで、お客様のご要望にすみやかにお応えできるよう努めてまいります。

お問い合わせ

物件についての不明な点や、詳細などお気軽にお問い合わせください。